close >>

M/U様の赤びーの納車整備の様子その2 水まわりパーツの交換。

2016年03月12日

引き続き赤びーの納車整備の様子です。

 

今日は週末の土曜日と言う事でオイル交換等で来店されるお客様の多いなかでの作業です。

 

DSC00259

 

定番のラジエーター本体からヒーターホース・リヤサブタンク。

 

エンジンまわりをウォーターホース関係総てを交換。

 

DSC00268

 

 

DSC00257

 

クラッチホースの交換作業にてエア抜きを行っていた際、突然ボスン~ンとクラッチが抜けました・・何で?。

 

DSC00273

 

クラッチマスターは最近交換されたような新しい物が付いています。

 

DSC00272

 

原因はクラッチスレーブシリンダーからのオイル漏れ。

 

要するに前オーナーがクラッチメンテナンスの際、

同系列の部位であるクラッチスレーブシリンダーの交換又はOH等を怠ったのが原因。 

 

この結果を招いたのは必然だった訳で・・・。

 

どうしてココをケチるかな~というか、整備する側でご提案しなかった可能性もあります。(-_-)

 

DSC00278

 

 チョット見ずらいですが、ディストリビューターの横に黒く光っているところに取り付けてあります。

 

DSC00270

 

走行6.3万キロ、前進にてジャター等も無くクラッチが特別に駄目では無いのですが、リバースにてバックする際にスム~ズさが今一。

 

実は丁度この頃の距離から例のジャラジャラ音が目立ち始めるので、思い切ってクラッチもOHしました。

 

上記パーツ以外にも勿論!各ベアリング類も交換しました。

 

DSC00276

 

と、来れば当然ドライブシャフトも駄目では無いのですが時間の問題。

 

DSC00264

 

 

DSC00263

 

 で、左・右共にリビルト新品と交換。

 

この際にシャフトの挿入口のオイルシール交換は必須!

 

ケチると大体ミッションオイル漏れ有り!

 

※昨日のブログをM/U様がご覧になったらしく、

追加オーダーにて残りのマウント交換とリヤ足まわりロッド類の交換依頼を頂きました。

 

メンテはさらに続きます。

 

 

 

読んでいただいてありがとうごじます。

コメントは受け付けていません。

関連する人気記事

Since 2006 isomasa web site Japanese text only
Copyright(C) 2024 isomasa auto All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE