T/M様の赤びーメンテ再開しましたの続きです。
T/M氏は通勤以外に小生同様、
月一ペースにてサーキット走行も楽しんでおいでのヘビーユーザー様です。
それ故、各部のパーツの負担による痛みも考慮し、
このタイミングにて新品パーツ交換をお薦めしました。
※勿論!T/M様ご本人がスキルも高い方なので、気がついた部分が有ればその都度メンテを実行されております。
燃料系のメンテナンスです。
インジェクターASSYを含む燃料ホース・ワッシャー・シーリングボルト等を交換しました。
ラジエーター本体を含むパイプ・エキスパンションタンク等は既に交換済みですが、
それ以外のエンジンまわりの細い5本のウオーターホースの他、
何らかの理由にて未交換だったウオーターホースも数本追加交換しました。
エンジン始動までもう一息です。
更にメンテは続きます。
読んでいただいてありがとうございます。
Since 2006 isomasa web site Japanese text only
Copyright(C) 2025 isomasa auto All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE
最近のコメント