茨城県在住のN/T様から車検でお預かりしました。
当店が現在の水戸市に移転して今年7月で丸10年。黄ビート乗りのN/T様とは、約8年間営業していたつくば時代からと、大変長いお付き合い頂いているお客様です。
またN/T様からは毎回の車検の際にはキチッとしたメンテナンスプランをとのご要望にて、当店の提案の推奨メンテナンスを都度実施させて頂いております。<(_ _)>
※28年間という長い間活躍していたインジェクターASSYの画像です。
で、この度の車検においては燃料系統を重視してのメニューを実施する事としました。
燃料をシリンダーの中へ霧状にして噴射するインジェクターASSYの交換を実施しました。
ホルダーに新品のインジェクターASSYを装着します。※パッキン類も付属。
※上記は別車輌の参照画像となります。
インジェクターと共に純正部品再販となった燃料の圧力制御の役目を果たす「プレッシャーレギュレーター」も交換しました。
再び元の場所に戻します。
因みに画像右側の黄色いフタを取り外すと燃料タンクが見えてきます。この作業の後、このフタを取り外し、純正部品再販となったフュエルフィードホースを交換しました。
◎燃料ポンプや燃料ゲージ、燃料フィルターについては、数年前に既に新品交換済みとなっております。交換した理由は走行中に時折起こった「エンジンストール」現象の改善でした。
読んでいただいてありがとうございました。
Since 2006 isomasa web site Japanese text only
Copyright(C) 2025 isomasa auto All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE
最近のコメント