茨城県在住のY/K様にご契約頂きました黄びーです。
タイミングベルト・ウオーターポンプ・テンショナー・アイドラー他、各部Oリング・パッキン類をケチらずに全て新品パーツと交換します。
上記画像で見るとパーツの交換点数は少ない様ですが、実際はこんなに沢山有るのです。どれが欠けても・・・
エンジン周りに続いて駆動系・足まわり・ブレーキ系統のメンテナンスです。
クラッチ系のメンテナンスです。
油圧系統については既にメンテ済ですが、純正クラッチカバー・ディスク・パイロットベアリング・シフトフォーク、・レリーズベアリング・クランクシャフト裏側オイルシール等も総て新品に交換。
※これで加速時2300回転~3000回転付近での「ジャラジャラ音」は消えて、後退時の「ウオン!ウオン!」ともサヨナラです。
前後ブレーキディス研磨及びブレーキホース・クラッチは既に交換済み。
ディスクパッドに於いては使えそうでも、最初からブレーキを新しいドライバー様が自分的フィーリングにて仕上がるように考慮し、
殆どの場合納車整備時には新品に交換しています。
※BEATはこんなところまで気になってしまう不思議な車ですね~。(苦笑)
ブレーキマスターと共に内部のオーバーホールが済んだブレーキキャリパーです。
※WAKOS”耐熱塗料シルバーにて塗装しています。
メンテは更に続く
読んでいただいてありがとうございます。
Since 2006 isomasa web site Japanese text only
Copyright(C) 2025 isomasa auto All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE
最近のコメント