皆様既にご存じのように、ビートにバケットシートを装着をと考えると必ずネックになるのが其のサイズ。
運転席側はコックピットがセンターにオフセットされている関係で幅広の為、通常の各社バケット(フル/セミバケ)の殆どが装着可能。
しかし、助手席側はその分狭いので・・・。で、今回ご紹介のシートはどちらにも装着可能な稀少タイプです。
通常のバケットに比べ更にシートの位置を低めに出来るように設定してあるタイプ。
またまたシートレールも専用設計につき、片止めレール等にありがちな斜めに横方向に発生するシートガタ等も皆無です。
シート位置調整も画像の様に前側レバー式で操作も容易です。
シート装着と同時に必要になってくるのがステアリング位置の調整。
ステアリングボス調整スペーサーキットを使って調整します。
これがまた結構微妙で運転者の体型によっても変化します。
今回のお客様は常連の方ですので、好みも含めボススペーサー5㎜を3枚入れて調整しました。
おまけでこの個体のコックピットはこんな感じです。
T/T様 作業終了後、お引き取迄この状態にてお預かりしておきます。
m(_ _)m
読んでいただいてありがとうございます。
Since 2006 isomasa web site Japanese text only
Copyright(C) 2025 isomasa auto All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE
最近のコメント