小生のサーキット使用のパールびーの車検整備中の画像です。
日頃はあまり乗らないのですが、ミニサーキット等においてはボディーをはじめ各部を酷使していますのでメンテナンスにおいては特に念入りに時間を掛けます。
以前からストックしておいたアクセルワイヤーを交換してみました。
なんだか凄い事になっています。
ご覧のようにD席の椅子やマットやらを外します。
ノーマル車ならばスムーズに作業が進むと思われますが、バケットシートやら補強バーやらでスタッフには面倒な作業をお願いしている訳です。
結構年期を感じさせられるアクセルワイヤーですね。
無事新品のアクセルワイヤーに交換できました。
工賃的には基本1.5時間の作業ですが、実際はなかなか時間通りには進まない作業です。※簡単そうで結構めんどくさいです。
読んでいただいてありがとうございます。
Since 2006 isomasa web site Japanese text only
Copyright(C) 2025 isomasa auto All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE
最近のコメント