ズバリ!オイル消費大にてお預かりした赤ヘッドカバーのE07Aエンジン。
エンジン専門のオーバーホールをしているコラボ先へと向かいます。
*コラボ先には某RCチームの元メカニックとかの方もお出でです。
因みに当店の窓口担当の方は元々は〇限のメカニックの方です。
(誉田)・・・字が違うのはわざとです。(笑)
この状態から約2~3週間程度で内部と共に外部ももリフレッシュされ,各パーツ点検・交換・組上げた後、ファイヤリング(エンジン単体を始動して状態確認)テストされ問題ないと確認された後、当店に戻ってきます。
因みに保証期間は通常のご使用にて、30ヶ月又は走行4万キロまでとなっております。
*メンテナンスの間、当店では仕様違いの8台のBEATデモカーを代車として無償貸し出ししております。
BEATがない生活は考えられないとお考えのお客様の気持ちが痛いほど判りますから・・・。
*因みに自社でもシリンダーボーリングを伴わないピストンリング交換・ポート研磨等・バルブオイルシール交換等は常時行っております。
*シリンダーボーリング用のマシーンは持ち合わせておりませんゆえ。
読んでいただいてありがとうございます。
Since 2006 isomasa web site Japanese text only
Copyright(C) 2025 isomasa auto All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE
最近のコメント