現在、NEWエンジンをコラボ先にて製作中のN様の青びーの画像です。
前回ご紹介したエンジン系メンテ時に使用するパーツ以外の各パーツが総て揃いました。
今回は総合メンテナンスの為、各分野ごとに交換パーツを仕分け作業中の画像です。
総合メンテナンスともなれば、一台分で数百点に上るパーツの交換となります。
パーツを搬送するドライバーが点数が多すぎて数えるのが大変だと何時も嘆いております。(;’∀’)
今回は作業ご依頼後に再販された燃料系ホースやプレッシャーレギュレーター等のパーツも追加交換となります。
定番の水まわりメンテパーツであるラジエーター・ウオーターパイプ・ウオーターホース類。
これからの作業予定は、エンジン製作中にそれ以外のブレーキ系。
また各ロッド/ブッシュ系・燃料タンクを含む燃料系・ミッション/クラッチほかのメンテを実施しておきます。
あとはエンジンが出来上がり次第搭載し、
足まわり測定調整後にテストドライブを経てお客様の手元へお渡しとなります。
読んでいただいてありがとうございます。
Since 2006 isomasa web site Japanese text only
Copyright(C) 2025 isomasa auto All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE
最近のコメント