画像にご注目下さい。
勿論!タイヤの表側も少し亀裂が入っています。
これ以上言葉はいりませんね。
上記の様な状態はもちろん論外ですが・・・。
で、知りたいのはタイヤの何処を見れば古いか新しいか判るか!ですよね
数字を右側から読んで下さい。
「DJJ0213」これだと2013年02週目製造と言う事。
スペアータイヤ(テンポラリータイヤ)等も危険な状況です。
折角再販されたのですから車検等の機会に新品に交換しましょう。
因みにスペアータイヤには420Kpaなので、車検時のエアーチェックは正直・・・怖い時があります。
ではもう一つ読んで見ましょう「BEE0314」ですから2014年03週製造です。
*例えば「XXX3501」だとそうで~す。2001年35週製造です。
G3とかKグリッドとかがこの年式あたりですかね!
BEATのカテゴリーはスポーツカーですョ!
読んでいただいてありがとうございます。
Since 2006 isomasa web site Japanese text only
Copyright(C) 2025 isomasa auto All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE
最近のコメント