茨城県在住のS/T様の愛車H7年式110型銀びーを車検整備にてお預かりしました。
S/T様は銀びーの事を説明する時や車両をお預かりする際、必ず「うちの息子」宜しくとおっしゃいます。(^_^)
で、この度は車検整備にてお預かりしました。
前回の車検時には水まわりとブレーキまわりをメンテ済。
今回はフロント側ブッシュ類の交換とリヤ側各アーム類の交換。
更にエンジンマウント交換・前・後ブレーキキャリパーOHのご依頼を頂きました。

画像はリヤ側ブレーキキャリパーオーバーホールの様子です。

フロント側ブレーキキャリパーの様子です。
作動には問題有りませんが、近未来には焼き付きの可能性はありそうな状態でしたね。(-_-)

今後は車検2回に1回のペース(4年に1度)にてOHをご提案して行きます。

フロント側ブレーキローターがご覧の通りですので、左/右SETにて新品と交換しました。

当店では、国産品自社オリジナルのブレーキローターを使用しております。

左/右タイロットエンドASSY/ロアアームブッシュA・B/スタビライザーブッシュ等交換。

フロントロアアームの画像です。

交換を待っているリヤロアアームとエンジンマウントです。
車検出来上がりまで今しばらくお待ち下さい。
読んでいただいてありがとうございました。
Since 2006 isomasa web site Japanese text only
Copyright(C) 2025 isomasa auto All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE
最近のコメント