各部のメンテナンスを終え、いよいよエンジン本体を車体に搭載する作業に入ってきました。
水まわり/エアーホース関係を一新し、補機類を装着された状態のエンジンです。
室内の運転席後ろ側にエンジンリッドがあり其処を取り外して上がまわりの作業をします。
右側の四角い部分が室内と通じているエンジンリッドです。
ビート同様エンジン本体は下側から搭載します。
CARAはご覧の様に御輿の台座のようなエンジンフレームがあるので、ビートよりは搭載しやすいです。
フレームに乗っかっているのはミッション本体。
エンジン搭載は記事は更に続く
読んでいただいてありがとうございます。
589 views
2023年08月29日
516 views
2023年08月04日
成約頂いた黄ビートはこの様な内容の整備を施工して納車させて頂きます。最終章 リフレッシュ済エンジン&ミッションの搭載他。
462 views
2023年09月05日
319 views
2023年09月22日
Since 2006 isomasa web site Japanese text only
Copyright(C) 2023 isomasa auto All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE
最近のコメント