時折、ボンネットを開けるとアッ!そうだ!スペアータイヤの表面のヒビ割れが凄い。
そろそろ交換しないと「超ヤバソ~ゥ・・」(^_^;) と感じていませんか?
装着されていたテンポラリータイヤは製造年数表示からして恐らく新車時からの物。
新車からの装着状態でれば軽く20数年間は年数が経過している訳で・・・。
ホイール&タイヤ共に単品にて数年前に「復活を遂げた数少ないパーツの一つ」。
この先もビートにお世話になるのであれば、ここいら辺で思い切って新品タイヤといれ替えては如何でしょうか。
各ディーラーさんにお願いすれば入手可能です。
※多分入荷には数日かかりますが。
廃盤にならないうちに交換をお薦め致します。
読んでいただいてありがとうございます。
Since 2006 isomasa web site Japanese text only
Copyright(C) 2025 isomasa auto All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE
最近のコメント