BRIDE STRADIAⅢをビートの運転席側に装着しました。(^_^)v
助手席側シートと比べても判りますが、運転席側に取付けた「BRIDE STRADIAⅢ」は幌を閉めた状態であってもシート上部と幌骨間のクリアランスは結構多目です。
その理由としては「Low Max」タイプですので、形状からして座面が低く装着出来るように初めから設定されています。
ご覧の様に座面奥側はステップ依り低い位置にあります。この辺は☞「A.I.R.シリーズ」と同様で、身長の高い方や大柄なユーザー様に是非!お薦めしたいタイプです。
座面の幅は比較的細目で純正シートと同様の感じですが背側については確りとしたホールド性を確保出来得る形状となっています。
ご覧の様にステップからのクリアランスは純正シートとあまり変わらない感じですので、ニーパッドなどは不要かも・・・。
助手席側からはこんな感じです。
後ろ側からの画像ですが他のブリッドシートと同様で、助手席側との高さに余り違和感は有りません。
座面から察すると若しかして、助手席側にも装着が出来たら?何て考える今日この頃です。”(-“”-)”
ご覧いただき、ありがとうございます。
Since 2006 isomasa web site Japanese text only
Copyright(C) 2025 isomasa auto All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE
最近のコメント