去る令和5年2月のこと、車検整備の際に、運転席側にレカロ製「RCS」を専用レールを用いて装着させて頂きました。※(保安基準適合品)
そして暫くお使い頂いてた後にインプレッションを頂きました。その答えは非常に使い勝手も良く気に入ったとのこと。
それと、当店の別なお客様のビートに左/右席に装着されているブログ記事を視て、ご自分の愛車にも是非!装着したいとのご希望です。
以前ご紹介した通り、助手席側装着用のシートレール(保安基準適合品)は元々存在せず、当店が「イソマサ対策部品」として開発したものです。
如何でしょうか!このお色のシートですと、内装色とのマッチングも良くごく自然に馴染みます。
既に運転席側を装着済のお客様も多い当店。実際にお乗りになっていながら、将来的には助手席側にもと考えるのは必然かも知れませんね!(^^)v
実は今月末29日(土)にも埼玉県からお出で頂き、以前からオーダーを頂いていた銀ビートの「運転席側、助手席側」へも、レカロRCSを装着する予定となっております。
単なるファッションとかではなく、「純正シートの座面スポンジが経年劣化」に依って、正規な使用が危ぶまれるように成ってしまった昨今、アフターパーツとして強めにご提案してまいります。尚、お客様の体系に依っては、上記製品に限らず、ブリット製各タイプのシート(保安基準適合品)もお勧めしております。<(_ _)>
ご覧いただき、ありがとうございます。
583 views
2023年03月28日
495 views
2023年03月18日
レカロRCSを運転席に装着しました。※更にレカロ純正レール高から前/後共に約15mm程の低床化を実現しました。(^^)v
397 views
2023年06月01日
333 views
2023年06月02日
Since 2006 isomasa web site Japanese text only
Copyright(C) 2023 isomasa auto All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE
最近のコメント