※只今、当店は夏季休業中です。(8月18日(火)まで)
茨城県在住ののN/W様の自慢の黄びーです。
氏は過去にご自分で出来得るメンテナンスについては、殆ど手を入れてお出でです。
今回は過去に実施した以外の水まわりの一部交換と足まわり各ロッド類・ドライブシャフトASSY・Bホース・Cホース・クラッチマスターASSY/スレーブASSYの交換の為に入庫いただきました。
いわゆる「今やる直ぐやる」的部分のメンテナンスのご依頼です。
見て下さい!
作業の為、お車をお預かりしている最中に画像が送られて参りました。
因みに画像の黄びーは当店のデモ車を代車にお貸ししています。(イソマサロールケージ/イソマサ倒立式車高調他やる気の出る仕様。)
マイガレージ!!ご自宅のこの環境!羨ましいですね~。愛車黄びーもこの工房に格納してお出でのようです。
また趣味のラジコンカレースは本格的で、聞くところによると成績も全国上位のようです。
氏は仕事先から帰宅後はガレージにこもり、アルコールグラスを片手に至福の時をお過ごすとの事。(^_^)v
但し、悩みが一つ、翌日工房へ出向くと、愛車黄びちゃんに見慣れないキズを発見!
「何だ・誰だ・誰が」と騒いでみても出入りしているのは自分だけ・・・。
て、酔っ払って愛車の磨いているうちに手元が狂い~・・・だそうです。(^^;)
愛車に装着されされているアルミはピカピカのスプリングハート。
この度は当店をご依頼頂きまして誠に有り難う御座いました。m(_ _)m
読んでいただいてありがとうございます。
388 views
2024年11月11日
乗り始めから28年の時を経てこの度総合整備でお預かりしました。その5 続”リフレッシュが済エンジン本体&T/M本体の搭載
385 views
2025年01月12日
350 views
2024年11月01日
327 views
2025年01月17日
Since 2006 isomasa web site Japanese text only
Copyright(C) 2025 isomasa auto All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE
最近のコメント