千葉県在住のH/I様にご成約頂きました平成8年式 110型 Ver.Z 走行92100キロの車両です。

エンジンとミッションのメンテナンスも終了し、作業は車検整備を兼ねたボディー回りの作業へと移行して参ります。

前出ご紹介の通り、この車両は以前から当店の管理車両。従って既に各部のパーツ交換が施してあり、車検整備に於いてもピンポイントでのメンテナンスとなります。
その様な訳で、今回はステアリング系のメンテナンスを実施となります。

上記は筒状のパーツが純正再販が叶った「ステアリングギヤーボックスクッションB」となります。

取り外した「ステアリングギヤーボックスクッションB」の画像となりますが・・・。平成8年式110型と言えども、矢張り、経年劣化による痛みはご覧の通り。

各ブッシュ類を新調し車体へ装着が完了しました。(^^)/

フロント側スタビライザーブッシュ系のメンテナンスとなりますが。

ダイレクトに衝撃を受け止める部位のパーツもこのタイミングで交換します。その他一通りの点検及び定期交換パーツの交換が終わり車検を取得。
ここ数日間、余り優れない天候の合間を縫って、NEWエンジン&トランスミッションの初期慣らしを兼ねたテスト走行を少しずつ重ねております。
H/I様、ご納車まで今しばらくお待ちくださいませ。<(_ _)>
ご覧いただき、ありがとうございます。
Since 2006 isomasa web site Japanese text only
Copyright(C) 2025 isomasa auto All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE
最近のコメント