福島県在住のH/O様にご成約頂いた銀ビートの納車整備の様子となります。
エンジン&ミッション本体の搭載が叶い、その後下回りの防錆処理施工の為、外装コラボ先へと出向いていた銀ビートが戻ってまいりました。
前回もお話しましたが、この個体の下回りはとても綺麗でしたが、納車先が福島県山間部とっており、お客様たってのご希望にて予防的観点から下回り防錆処理作業を施工することとなりました。
この作業、通常当店が行っているWAKOS”製塩害防止スプレーと違い、アンダーコート塗布にて処理している為。
簡易的処理とは違い更なる安心感を感じます。
ステップ(サイドシル)裏側も確りとアンダーコート仕上げを施工。
予定通り車検を取得し、いよいよNEWエンジン&トランスミッション、サスペンション他の初期慣らしを兼ねたロードテストの開始となります。
無鉛ハイオクを満タンに給油を完了し、ロードテストスタートとなる筈でしたが・・・。
トリップメーターが470キロから0に戻りません。 (@_@;) これでは試運転の際に不具合を生じます。
メーターASSYを取り外し。
スピードメーター本体を取り外し確認した結果。
トリップメーター部の瑕疵を発見!今回は比較的容易に修正対応が叶い、取り合えず一安心。
再びメーターケースに組み込み、ロードテスト開始となりました。
遠方納車の場合は初回500km点検にご来店が難しい為、1セット約50kmロードテスト×7セット=350km程実施後にエンジン&ミッションオイル等を交換し、更に細部の修正等を行った後に納車の運びとなります。
先ずは2日間に分けて160km程のテスト走行を実施しました。
スタート直後からとてもスムーズなエンジンの吹け上がり!! 早く、7000回転以上を回して欲しいと言わんばかりの力強さを感じます。(^O^)/
定休日明け、再びロードテストを再開し、その後オイル漏れ、水漏れ、各部パーツの増し締め等の確認を行い納車整備は完了となります。
ご覧いただき、ありがとうございます。
557 views
2023年03月09日
「フルコンプリートパッケージ」販売車両の納車整備を再開しました。 最終章 大変お待たせ致しました今週末ご納車となります。<(_ _)>
498 views
2023年01月13日
476 views
2023年03月14日
463 views
2023年02月28日
Since 2006 isomasa web site Japanese text only
Copyright(C) 2023 isomasa auto All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE
最近のコメント