長野県在住のD/N様にご成約頂いた赤ビートの納車整備の様子をご紹介致します。
この個体は当店管理車両であり、前オーナー様が車検・法定12ヶ月点検やオイル管理等、当店のご提案に沿って各部のメンテナンスも確りと施工されてお出での車輌でした。
販売車の納車整備の一環として、恒例のオーバーホールメンテナンス施工の為の前準備として、車体からエンジン&ミッションの取り外し作業を実施しました。
画像をご覧の通り、既に水まわりは前オーナー様にて当店で総て新品パーツと交換済み。
下回りの状態も錆び腐食等も皆無。この度の嫁ぎ先が長野県と言う事で、後日の納車整備の際にワコーズ塩害腐食防腐剤を塗布し、ウオーターパイプ等の保護対策施してお渡しする予定です。
エアコンについても数年前に総合メンテナンス済みですので、今後も長きに渡り快適にお使い頂けると思います。(^^)/
取り外されたエンジン本体とミッションASSYとなりますが、この後、各保器類を取り外して一時保管。エンジンは製作を依頼のコラボ先へ送られ、ミッションにつては当店にてオーバーホール作業の施工となります。
オイル管理も良かったことを伺わせるのがエアークリーナーを取り外したスロットル部分の状態。
ご覧のように、とても綺麗ですね!(^o^) 走行距離も9万㎞に達したばかりです。
しかし、今後も最低10年先まで安心して楽しく乗り続ける為には、このタイミングでのエンジン本体&ミッション本体のリフレッシュメンテナンスを避けて通ることは出来ません。
※ビート専門店として、ビートだけを毎日複数点検・整備させて頂き、その結果として販売車へ上記総ての施工を決めました。
長野県のD/N様へ。
ご覧のように4月後半の納車に向けて準備を開始致しました。
お手元に届くまでいま暫くお時間を頂きます。
尚、NEWエンジンが出来あがり、納車整備再開の折には又ご紹介させて頂きます。
読んでいただいてありがとうございます。
485 views
2024年11月19日
乗り始めから28年の時を経てこの度総合整備でお預かりしました。その6 搭載したミッションとエンジンが思わぬトラブルを発症!
451 views
2024年12月10日
387 views
2024年12月20日
385 views
2025年01月12日
Since 2006 isomasa web site Japanese text only
Copyright(C) 2025 isomasa auto All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE
これほど、素晴らしいレストアショップから、車を買えることが、本当に嬉しく思います。私にビートと、出会わせてくれて、本当にありがとうございます。
長野のD/N様
投稿有難う御座います。<(_ _)>
順番にて随時作業を遂行致しております。
納車まで今しばらくお待ちくださいませ!
追伸!
本日新ナンバーが届きました。ショートメールにてご連絡いたします。
では