close >>

NEWピストンキット(イソマサ対策部品)を使ったエンジンが完成しました。

2025年10月24日

旧車を維持してゆく為には経年劣化の事実に目を背けず、確りと整備を施してから楽しまれるのが肝要。またその際には、「旧車であることを深く理解した専門店」で施工されることをお勧め致します。

大変お待たせいたしました。
昨年中完成した自社オリジナルビート「補修用ピストンキット」ですが、ここへ来てようやく具現化が叶いました。

ご成約車またはレストアをご依頼頂いておりましたお客様に於かれましては大変お待たせしてしまい仕舞い申し訳ございませんでした。m(__)m

 

ホンダビートのレストア(原点回帰)を生業とする当店。
且ては(株)フリクション様製のピストンキットを使ってエンジンの再構築化を図っておりましたが、先方の仕様変更に伴い止む無く自主製作をする事に・・・。

 

レストア(原点回帰)が目的なので、当店が製作するエンジンに於いては「出力向上」目的では無く、唯々「新車時に近いフィーリング」と「オイル消費など無く丈夫で長持ち」を信条としたエンジン製作を心掛けています。

 

思えば製作を決めてから早や2年。その過程では「テストピストン」を組み込んだエンジン2基を店長の愛車に実装し、約10万キロの実走行ロードテストなどを経て、この度ご提供できる運びとなりました。

 

※因みに上記画像は既存エンジンに組み込まれていた各部品の一部です。
 
また新しくピストンを使っての組み込みの際には細心の注意を払いながら独自の基準値の割り出しなども行い、それを実現させる為にエンジン本体へのボーリング作業のほか、プラトーホーニング作業などの特別な作業も織り込んで製作しています。

 

その様な訳で、今週先ずは2台のNEWエンジンの搭載からエンジン関連作業がスタートとなります。(作業は順不同)

 

因みに上記2台を含めて年内に7台の搭載を予定しております。

 

 

 

ご覧いただき、ありがとうございます。

コメントは受け付けていません。

関連する人気記事

Since 2006 isomasa web site Japanese text only
Copyright(C) 2025 isomasa auto All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE