前回の続きで先ずは足まわりのメンテナンスからです。
カプチーノの場合フロントのナックルスピンドルとハブベアリングが一緒に付いています。
従ってフロント側はナックルスピンドルASSY交換します。
カプチーノのパーツの中では結構お値段が張る部品。
※ビートと比べるとカプチーノのパーツは比較的安価です。
他の車種にも共有しているからでしょう。
リヤ側はビートと同じでナックルにベアリングが圧入されています。
画像はベアリングを取り外しているところです。
上記が外装補修前の状態です。
仕上がってきた外装です。
今回はアルミのルーフの仕上げに苦労しました。
一度修理済でしたがその際の処理方法に問題があり、パテの除去と共に全て剥離処理して凸凹を修正しました。
今回の塗装処理については正直コスト割れ(要するにマイナスです。)
※お客様にには追加請求いたしません。
色分けして有りますが新車時の状態を忠実に再現しております。
エアコンコンプレッサー・ターボチャージャ・ラジエーター等のエンジン周りはこれから作業です。
カプチーノの原点回帰その3にてまたご案内します。
読んでいただいてありがとうございます。
Since 2006 isomasa web site Japanese text only
Copyright(C) 2025 isomasa auto All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE
最近のコメント