close >>

コンセプトは大人のプラモデル製作です。

2010年12月17日

久しぶりに世界に1台のこだわりビートを製作したくなりました。
この車両はデモカーではなく、販売車として製作致します。

コンセプトは大人のプラモデル製作です。

兎に角、頑固にこだわって作ってみたいと思います。この度は作業状況の一部をご紹介いたします。
尚、交換できるパーツは出来るだけ純正新品にて対応します。

CIMG1052.JPG

無限M5アルミを採用。それも新品をラダーバーと共にゴールドに塗装しました。

CIMG1037.JPG

ベース車はH3年式 赤 走行23000キロ。元色の赤ですので外装塗装は多少劣化しておりましたが錆び、曲がり等一切無い状態のベース車です。

タイベル等は22000キロ時に交換済み。内装機関等良好な車両をベースに(当店のモットーであるベースの良い物を更に高める)製作する事にしました。

但し、今回は何所から見ても総てパールホワイトに見えるように徹底的にボディーをばらしました。

CIMG1028.JPG

見えるところは総てパールホワイトに塗装。

CIMG1030.JPG

フロントガラスはUVカットのクールベールでピラーも純正シール張りなおし、勿論!シールの奥もパールにペイント済。

CIMG1031.JPG

こんなところもパールに・・・。

CIMG1032.JPG

 

CIMG1035.JPG

ご覧のようにイソマサデモカーと同じチャンピオンシップホワイトパールでオールペンしました。

CIMG1036.JPG

先ずは車高調(イソマサオリジナル倒立式)を取り付けです。

CIMG1048.JPG

タイヤがつかないとイメージが沸きませんが!先ずは仮付け。
後日はブレーキ関係のモディファイもします。

CIMG1049.JPG

ステンレスメッシュホース・フィット用ベンチレーテッドローター等を装着の予定。

CIMG1065.JPG

どうでしょう?新車時にチャンピオンシップホワイトパールは無いですよ!笑

CIMG1066.JPG

元色はフェスティバルレッドですが下回りまでも外装同色塗装処理を施工しました。

CIMG1070.JPG

ボディー関係は殆んどバラして塗りました。例えばこんな所までパールです。(@_@)

CIMG1072.JPG

スピーカーはナカミチを装着しました。

CIMG1074.JPG

再販が叶った新品のドア内張りです。グレーの渋い輝きがまぶしいです。

CIMG1086.JPG

ここのD席側グレーのカバーですが、暫く欠品しておりましたが作ってくれました。
結構気になる場所ですものね?って(小生だけ?)

CIMG1082.JPG

イソマサ・オリジナル C-CAR専用シート生地です。
さあ!いよいよ外回りがまとまって来ました。

CIMG1083.JPG

無限ホイールと同色のサイトウロールゲージ製のアルミラダーバーを取付。

CIMG1085.JPG

次は幌骨交換と幌/スクリーン新品交換。

CIMG1104.JPG

こちらの幌骨は単品最後のオーダーしたレア物?、当店最後の新品幌骨です。

CIMG1106.JPG

CIMG1107.JPG

今後は幌・スクリーンと幌骨とウエザーストリップがセットになる様です。
一体お幾らくらいになるのでしょう??後日、調べてみます。

CIMG1153.JPG

11月27日(土)

昨日から幌スクリーンの張替えです。気温が低下して来たので、夜間作業の場合幌布が硬くなって伸びません。

CIMG1147.JPG

幌骨のロックを緩めて伸ばさないと・・・。

CIMG1148.JPG

勿論!ウエザーストリップ全交換です。
最近はフロントピラー側を交換しないとAビラー部分の雨漏れは殆ど止まらなくなってしまいました。

CIMG1149.JPG

原因はフロントピラー側が痩せてしまった為です。因みにそこの部品だけで諭吉が2枚必要です。

左/右3本を含めると部品だけでも諭吉約5枚近く必要になります。
但し、雨漏れはピタリと止まります。でも諭吉が・・・。”(-“”-)”

CIMG1152.JPG

ステアリングはモモ製プロトタイプです。

メーター視界確保の為、RSマッハ製オフセットボススペーサー10ミリを装着。

CIMG1151.JPG

次回はダッシュパネルASSY交換・コンソール類全交換・メータ内清掃の予定です。

画像は後日アップします。

CIMG1156.JPG

11月28日(日)

今日は朝からお天気なのでC-CARの甲羅干しの為、野外に出しました

CIMG1158.JPG

この方が色合いもハッキリしますね~。

CIMG1159.JPG

この車両の為だけに製作した。

CIMG1161.JPG

イソマサオリジナルシート生地の特注色ベージュです。

CIMG1169.JPG

カブリオレ的コンセプトから、敢えてリヤスポイラーを装着しませんでした。

オープンにした際のお尻の丸みが好きです。※飽くまで個人的見解ですが・・・。

CIMG1170.JPG
CIMG1172.JPG

いかがでしょ!UVカットフロントガラスです。

CIMG1171.JPG

シュピーゲル製のエアロパーツは作りも確りしています。

CIMG1175.JPG

CIMG1178.JPG

本日はここまで

因みに昨日は定休日にて、愛妻と一緒にMYビート((パール)で栃木県塩原温泉へ0泊2食付き日帰りの旅へ行ってきました。

MYびーも久々のロングドライブでとても喜んでいる様子。

勿論!、私も女房もリフレッシュ出来ました。(^O^)/

CIMG1183.JPG

12月1日(水)さて本日のメンテは10ミリ延長スタッドボルト取り付け(フロントのみ)からスタートです。

CIMG1185.JPG

ブレーキローターも新品。車高調と同じゴールド色にペイントしました。

CIMG1184.JPG

アクレのステンレスメッシュ(車検対応品)を装着しブレーキ系統のモディファイは取り合えず終了。

CIMG1186.JPG

つずいてはECU本体の移設作業。(ビートガレージ製延長ハーネス使用)

CIMG1187.JPG

ECU本体も新品。
因みに新品価格は税込み104,790円です。

今日はここまで

CIMG1201.JPG

12月3日(金)ハーフウエイ製スポーツマフラーを装着しました。

CIMG1202.JPG

ご覧の様に太さにとても迫力を感じます。

CIMG1200.JPG

低回転では低めのサウンドで高回転と共に甲高い音量を奏でます。

CIMG1207.JPG

見た目は迫力がありますが、音量は以外に大きくないです。
96~98ホーンぐらいでしょうか?(車検も問題ありません)

CIMG1203.JPG

新品のヘッドライトはまぶしすぎるほど綺麗です・・・。

CIMG1204.JPG

フロントバンパーを取り外しての装着となりますが

CIMG1205.JPG

実はこんなところにもイソマサの拘りが詰まっています。良~くご覧頂くと判るのですが

CIMG1206.JPG

こんな見えない部分に於いてもパール色としています。

折角ライト廻りを外しましたので、細かい所のクリーニングをしてから明日、新品ヘッドライトは取り付けします。

本日はここまで。

CIMG1209.JPG

12月5日
今日はエアコン関係のメンテナンスです。先ずはフロント周りから始めます。

エアコンパーツは殆どの部品がアルミ製の為、フロント側は直接風があたるので、経年劣化(錆び・腐食)発生します。

修理の際に、交換をケチるとここから漏れます。

CIMG1210.JPG

エアコン関連部品については経年を考慮し、現況新品で揃う純正パーツは総て交換とします。

この度のご紹介では割愛としますが、室内のエバポレーターや、エンジン本体に付随して装着されているコンプレッサーについても、交換としました。

CIMG1211.JPG

続いて定番お決まりの油圧クラッチマスターシリンダー交換。
クラッチフルード交換を始めた途端にペダル継ぎ目(シリンダー)からジュワ~と液漏れ発生!このクルマ、走行距離23000キロですよ・・・。

勿論!ミッション側のスレーブシリンダーも新品交換としました。

CIMG1235.JPG

12月16日(木)
師走につきお仕事も立て込んで参りました。

CIMG1236.JPG

多少HPの更新もおろそかに・・・(6? ?)ポリポリ

CIMG1242.JPG

いよいよダッシュ廻りの交換です。

CIMG1243.JPG

如何でしょうか!

CIMG1245.JPG

新品のダッシュ類・コンソール類いいでしょ!

CIMG1212.JPG

12月17日(金) 突然ですが!!ISOMASA C-KARのオーナー様のご紹介です。

CIMG1215.JPG

コンセプトカー製作作業中にご来店頂いた栃木県のK様にこの度ご成約頂きました。

CIMG1216.JPG

は~い!ISOMASA C-CARに乗るのは女性オーナーK様です。

まもなく完成です!ご納車迄、今しばらくお待ちくださいませ!

 

 

 

 

 

 

読んでいただいてありがとうございます。

“コンセプトは大人のプラモデル製作です。” への1件のコメント

  1. ybe33 より:

    イソマサ社長~♪
    なんとなんと徹底的に拘った1台を製作するのですね!
    上玉過ぎですぅ~(^^)v
    宝くじ当たったらオイラのもんです(笑)
    冗談はさておき、ここまで細部にわたり社長の
    ノウハウ注入されて車両を手にされるオーナーは
    ビート界きっての幸せ者だと思います。
    一体どなたが購入されるのか気になります!(^^;
    完成したら見せて頂きたく思います。
    よろしくです!

関連する人気記事

Since 2006 isomasa web site Japanese text only
Copyright(C) 2024 isomasa auto All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE