2015年03月09日
貯まりました約1年分です。
2015年02月16日
タイミングベルト交換と併せて、エンジンマウントも交換しました。
2015年02月09日
ヒーターホースを外したら・・・?
2014年11月10日
カプチーノもAZ-1と同じですね~。安心安全のためのメンテナンスを実施しました。
2014年06月19日
走行距離ではないのです・・・ね。其の2 水まわり他メンテナンス
2014年06月18日
走行距離が少なければ大丈夫かと思われましたが、実はそうとは限らず・・・。(@_@;)
2014年05月10日
水周りメンテ中に新たな水漏れ部位を発見!(;^ω^) 今後は水漏れ警報を発令するようでしょうか?
2014年01月29日
古くなれば水回りの劣化も当然!進行します。従って整備内容も進化します。
2014年01月23日
ラジエーター本体の水漏れの画像です。
2013年12月13日
各ホース類も要チェックですね。
2013年11月11日
超個性的! 超希少? スーパーカーSUZUKI CARA
2013年08月22日
改めてBEATに感動しました!車はトータルバランスが大事ですよね~。
2013年01月26日
親子でご入院です??
2012年08月11日
テーマは「原点回帰」その2
2012年02月13日
あなたのビートは大丈夫ですか?
2011年12月31日
続”目指せ50万キロ走覇!水系のトラブルが原因でリビルドエンジンに交換。併せてNEWスポーツダンパー装着!
2011年09月30日
新車登録台数534台の超希少車 スズキキャラ
2010年06月10日
真夏の熱対策は・・・その前にチェツクを!?
2009年06月02日
これが驚愕の事実・・・です。〇〇買いの何とか?に為らぬようご注意ください。(;^ω^)
2008年08月07日
プリンスC君の進化状況8フロント側ハブボルトを10ミリ延長し物と交換しました。
2008年08月06日
プリンスC君の進化状況7 足回り&水回りのモディファイ
Since 2006 isomasa web site Japanese text only Copyright(C) 2023 isomasa auto All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE
最近のコメント